Zortraxでエンジニアリングプラスチックの造形
更新日:2022年11月14日


eSUN ePA-CF(ナイロン80%,カーボン20%)とPolyMaker PolyMide CoPA(ナイロン6、66)の造形をしてみました。
eSUN ePA-CF
カーボンファイバーを含んでいるためノズルを鋼鉄製に変えています。

主な設定
EXTRUSION TEMP:245℃
PLATFORM TEMP:80℃
RETRACTION
DISTANCE : 0または0.5
SPEED : 20
FAN SPEED : 100%
リトラクションを繰り返しているとフィラメント詰まりが多発したので少なめにしています。
ただ、糸引きが発生します...




表面はマットな仕上がりです。

Polymaker PolyMide CoPA
新製品のテスト用に入手しました。

主な設定
EXTRUSION TEMP:250℃
PLATFORM TEMP:80℃
PRINT SPEED : -50%
FAN SPEED : 100%
フィンが失敗していたのでPRINT SPEEDを遅くしてFAN SPEEDをあげています。

EXTRUSION TEMP:250℃
PLATFORM TEMP:80℃
PRINT SPEED : 0%
FAN SPEED : AUTO

EXTRUSION TEMP:250℃
PLATFORM TEMP:80℃
PRINT SPEED : -50%
FAN SPEED : AUTO

EXTRUSION TEMP:250℃
PLATFORM TEMP:80℃
PRINT SPEED : -50%
FAN SPEED : 100%
どちらのフィラメントも設定をもっと追い込めそうですがまずはここまで。
各商品のリンク System Inn Nakagomi ダイレクトショップ