top of page

M300Dual が到着しました!


先週「ZORTRAX M300Dual」が弊社に到着いたしました。 さっそく開封&動作確認を写真を交えてご紹介します。

外箱

外箱のサイズはM300やM300Plusと同じサイズです。

箱を抱えて体重計にのってみると 45~46kg程 と計測。 一人で持って運ぶのはつらい重さです。

サイドカバー
Starter Kit
梱包材(内側)

箱の上部は「サイドカバー」「Starter Kit」「電源コード」など、 従来型のM300と変わりありません。梱包材はエクストルーダの形など に合わせて切れ込みの形が変わっています。

正面図

上から見下ろした図

本体は二人がかりで箱から持ち上げました。 輸送用の固定ベルト や エクストルーダーを固定している治具を 外して内容物を取り出します。

上段発泡スチロール

マテリアルボックス

上の発泡スチロールには、水溶性フィラメントを湿気から守る為の

「マテリアルボックス」が入っています。背面にネジで組付けます。

ガラスプレート

造形プレート

ヒートベッドケーブル&マテリアル

下の発砲スチロールには「ガラスプレート」「造形プレート&ヒートベッド」

「フィラメント(Z-PETG 2㎏ Black)」「ヒートベッドケーブル」が入っています。 ここで驚きなのは「造形プレート」の表面に銀色の通電ブロックがありません! キャリブレーション時の動きはどうなるのでしょう?

フィラメントチューブガイド
エクストルーダーケーブルクランプ

一先ず各パーツ類を組付けます。 「Starter Kit」内に含まれている「フィラメントチューブガイド」と

「エクストルーダーケーブルクランプ」を取り付けます。 「エクストルーダーケーブルクランプ」は本体側の穴が少々きつめ。

マテリアルボックス

「マテリアルボックス」はネジでプリンタ背面下部に取り付けます。 「マテリアルガイド(チューブ)」は今回3本付いてきます。最も短いものは、 マテリアルボックスとフィラメント切れセンサーの間をつなぐものです。

ヒートベッドケーブル接続

「造形プレート&ヒートベッド」は「ヒートベッドケーブル」で本体と繋ぎます。

後は「エクストルーダーケーブル」をデュアル機構になった 「エクストルーダー」に繋いであげます。 ケーブルをつなげる時は上部と前面のカバーを外してあげます。

一先ず、これで本体の組み上げは完了です!

次回はプリンタ電源導入と出力動作を確認していきます!


 
 

最新記事

すべて表示
Zortrax商品価格改定のお知らせ

いつもZortrax商品をご愛顧いただきありがとうございます。 円安の影響や輸送コスト増により11月4日よりZortrax商品の価格改定いたします。 主な価格改定内容 フィラメント 800g Z-ABS V1 7,480円 → 8,580円 Z-ULTRAT, Z-HIPS等 10,450円 → 11,550円 Z-PCABS, Z-FLEX等 12,100円 → 13,200円 Z-ESD 2

 
 

ABOUT US

  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon

株式会社システムインナカゴミはこの度ZORTRAX社のプレミアムディーラーからさらに上位のディストリビュータに認定されました。

 

日本国内に於ける唯一のサブディーラーが持てる代理店です。

販売から修理サポートにかかわる全ての業務を行っておりますので、気軽にご相談ください。

大学、研究室、補助金、会社契約等予算や会社費用で購入希望の方は別途ご連絡ください。

日本全国納入設置、導入指導も行っていますのでお気軽にご相談ください。

また領収書の発行も別途行っております。

 

プライバシーマーク

​機能別3Dプリンター

金属に代わるPEEKやULTEMなどスーパーエンプラの造形には上位のプリンターをご使用ください

独自材料や廃材を利用可能。環境に優しいSDGs対応 ペレット対応(FGF)プリンターをご使用ください。

金属ワイヤーを直接レーザーで溶かしながら造形する新世代DED金属3Dプリンター

© 2025 by System Inn Nakagomi K.K.

bottom of page